ホテル直営レストラン「別邸涵養荘」で個性的な邸宅ウエディングを実現!
新潟市中央区営所通りに、新潟グランドホテルの直営レストラン「フレンチ鉄板静香庵 別邸涵養荘」がオープンしてまもなく4年を迎えます。 これまでたくさんのカップルに個性的な結婚式を挙げていただきました。 今日はあらためてこの「別邸涵養荘」をご紹介します。 ここは、異人池やどっぺり坂など、大正時代の趣が残る街並みに佇む築100年の「旧新潟県副知事公舎」をリノベーションしたレストランです。 道路沿いには大正時代を再現した洋風庭園、中庭には純和風な庭園があり、遊びゴゴロのある仕掛けを施した景色を眺めながらお食事を楽しめる空間です。 お料理は「フレンチ鉄板」というオリジナルスタイルで、フレンチコースをベースに、アワビや伊勢海老などの海鮮や指定牧場の極上ステーキを目の前で焼き上げます。 ワインも250種類を揃え、とっておきの記念日に最高のシーンをお約束します。 そんな特徴的な邸宅レストランをまるごと貸し切りでウエディングが可能。 大切なゲストと特別なお料理を囲んで過ごす極上の時間。 派手な演出はできませんが、鉄板でのステーキフランベパフォーマンスを楽しみ、バイオリン生演奏をBGMに、ゆったりと和やかに過ごすウエディングが実現できます。 ご利用いただける人数は10名様から40名様程度まで。ご親戚中心のファミリー婚におすすめです。 他にないスタイルの結婚式をお考えの方、とにかくおいしいお料理がイチバンとお考えの方はぜひご見学にお越しください。鉄板焼きの無料試食もご用意しております。 レストランでありながら、新潟グランドホテルのプランナーがしっかりサポートするので安心です。 お問い合わせは新潟グランドホテルまでどうぞ。
リニューアルしたばかりのスイートルームに泊まろう!
この春、ホテル最上階のスイートルームが全面リニューアルいたしました。 日本海に注ぐ信濃川のように、「新潟の街と人をつなぐ」をコンセプトに、 アースカラーを主体にした優しい色づかいのインテリア、 クイーンサイズの大きなベッドなど、豊かな寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 そんな、「一度は泊まってみたいスイートルーム」の宿泊が付いたウエディングプランができました! 2025年12月までに実施する30名以上の結婚式をお申込みのカップルに、 前日または当日の朝食付ご宿泊をプレゼントいたします。 詳しい内容は、ぜひブライダルフェアでお確かめください。
もっとシンプルに、もっとふたりらしく。
最近、【ナシ婚】派の方が増えているそうです。 結婚式はしない、そんな選択があってももちろん良いと思います。 ですが、もしもその理由が、 「結婚式にお金をかけたくない。魅力を感じない。」 「年も年なので今更結婚式なんて恥ずかしい」 「人前に立つことが苦手で注目されたくない」 「結婚式に呼べる友人も少ない」 こういったものであるとしたら、ちょっと待ってとお伝えしたい。 結婚式と聞けば、たくさんのゲストをご招待して、 お色直しで何着もの衣装を着て、スポットライトを浴びながらの入退場、 高砂でのケーキの食べさせあいっこに、長いトーチを持ってキャンドルサービス・・・ そんなシーンを思い浮かべる方も少なくないのかもしれません。 私自身も、ブライダルに携わる前はまさにこんなイメージでした。 でも、結婚式ってもっと自由なものであってもいいのでは? と、私たち新潟グランドホテルのプランナーは考えているのです。 たとえば、「歓談だけ」の結婚式。 ケーキ入刀もキャンドルサービスもありません。 司会者もいなければ、新郎新婦の入場もありません。 間が持つだろうか?まっさきにそう考える方も少なくないと思います。 でも、思い出してみてください。 お盆やお正月で久しぶりに再会した友人との飲み会、 話が尽きず、笑いが絶えず、気がついたらあっという間に2時間、3時間が 経っているということ、ありませんか? 結婚式も、一緒です。 お2人が大好きなゲストの皆さま、お2人を大好きなゲストの皆さま、 そんな方々が集まってお話が尽きることなんて、まずありません。 今まで結婚式であたりまえにあると思っていたもの― 高砂席、新郎新婦入場、たくさんの演出の数々、スピーチ、余興、新婦手紙・・・ 私たちはこれらを否定するつもりはまったくありません。 お話を重ねながら、お2人が望む結婚式のためには何が必要で何が不要なのかを一緒に考え、選び、形にしていく・・・ もっとシンプルに、もっとふたりらしく。 これが新潟グランドホテルのウエディングに対する姿勢です。 結婚式を挙げようかどうか迷っている方も、なかなか結婚式に前向きになれない方も、 どうぞ遠慮なく私たちにご相談ください。